珍煮丹渋谷店の混雑状況や待ち時間はどのくらい?~台湾で一番おいしいタピオカミルクティー店が日本初上陸~




 台湾旅行についてもっと詳しく
台湾旅行に行く人は必見!おすすめスポットやお得な情報などはこちらのページから。

ついに日本初上陸した「珍煮丹(渋谷)」

台湾では一番おいしいタピオカミルクティーのお店だといわれています。

気になるのは、

渋谷のタピオカミルクティー店なら結構並ぶのでは?

混雑状況待ち時間は誰でも気になりますよね。

そこで、今回は珍煮丹渋谷店の混雑状況と待ち時間についてまとめました。

併せて、メニュー一覧や店舗情報についても紹介しますね。

私が実際に飲んできた「黒糖タピオカミルク」の食レポはこちらの記事で紹介しています。

珍煮丹(渋谷店)の混雑状況・待ち時間は?

結論から言うと、30分~1時間強くらい待ちます。

上記は、オープン初日と2日目の待ち時間ですが、しばらくはこのくらいの待ち時間が必要となりそうです。

そして、比較的空いている狙い目の時間帯は閉店間際(22時以降)です。

オープン初日は一日中混雑しており、22時以降も待ち時間が30分弱だったようですが、今後は遅い時間帯の混雑は徐々に緩和していくと考えられます。

ざっと整理すると、

混雑状況と待ち時間

◆平日・週末

30分~1時間強待ち。

狙い目は、閉店時間間際の22時以降。

(オープン初日は22時以降も30分前後並ぶことがあったようですが、閉店時間間際は徐々に混雑は緩和していくと思われます。)

※開店間際も狙い目ですが、開店は11時と遅めなので、開店前から並ぶ可能性が高いです。

7月に最新の状況をもとに更新します。

珍煮丹(渋谷店)のメニュー一覧

珍煮丹のドリンクメニュー一覧を紹介します。(「★」印はお店のおすすめメニューです)

黒糖ミルク

★黒糖タピオカミルク M650円/L750円

黒糖仙草ミルク M550円/L650円

黒糖あずきミルク M550円/L650円

★黒糖コーヒーミルク M550円/L650円

黒糖ミルクティー

黒糖アッサムミルクティー M450円/L550円

黒糖鉄観音ウーロンミルクティー M450円/L550円

★黒糖宇治抹茶ミルクティー M550円/L650円

黒糖タイミルクティー M550円/L650円

黒糖アッサム豆乳ティー M550円/L650円

ミルクフォーム

ミルクフォーム黒糖オレオタピオカミルク M750円/L無し

ミルクフォーム黒糖タピオカ M700円/L無し

ミルクフォームチョコレート M550円/L750円

ミルクフォームアッサムティー M550円/L750円

ミルクフォーム鉄観音ウーロンティー M550円/L750円

フルーツティー

フレッシュフルーツティー M無し/L750円

パッションフルーツティータピオカ&ナタデココ M550円/L750円

金柑ライムティー M550円/L750円

黒糖アッサムライムティー M550円/L750円

黒糖ライムティー M550円/L750円

スムージー

ストロベリースムージー M650円/L無し

★マンゴースムージー M650円/L無し

★宇治抹茶スムージー M650円/L無し

チョコレートスムージー M650円/L無し

珍煮丹の店舗情報(営業時間など)

店舗名:珍煮丹

住所:東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA 109-7F

アクセス:JR渋谷駅 徒歩3分(東京メトロ渋谷駅7a出口直結)

電話番号:03-6868-8477

営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)

定休日:年中無休(1/1を除く)

新宿にも出店予定!?

年内に新宿への出店も予定しているようです。(まだ確定はしていません)

新宿店の詳細情報は公開され次第、記事にて紹介しますね。

 台湾旅行についてもっと詳しく
台湾旅行に行く人は必見!おすすめスポットやお得な情報などはこちらのページから。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です